お店について

公式LINEのご案内/腰痛 福岡

当院には公式LINEがございます。LINEの🔍検索窓口に「福岡いちふつうの整体院」と入力して頂けましたら見つかります。また、こちらのリンク(からもアクセス可能です。公式LINEでは、ご予約ページへのアクセスやお得に通えるショップカードの取得...
お店について

駐車場について/福岡 整体

当院の敷地内には、お車でお越しいただける駐車スペース🚙をご用意しています。入口が少し狭く見えるかもしれませんが、実際にはワンボックスやSUVタイプなど大きめのお車でも安心して入っていただける広さがあります🙆「初めてだとちゃんと停められるかな...
お店について

施術内容について/糸島 整体

福岡いちふつうの整体院ではどんな施術をしているのか?(井上がどんな考えを元にお身体を観させていただいているか?)についてご紹介します♪近年では人間の身体は、たくさんの問題により不調の原因が複雑化し、原因は痛みや不調が出ている場所にない事がほ...
お店について

施術者の自己紹介/ギックリ腰 整体

代表であり施術者である、井上達矢の自己紹介をします♪平成3年(1991年)2月13日生まれ。糸島生まれの糸島育ち。怡土小学校→前原東中学校→私立福岡舞鶴高校と進学して、西新の福岡医療専門学校(旧福岡柔道整復専門学校)で3年間学び、柔道整復師...
施術レポート

重苦しい肩こり、実は「横隔膜」が原因かも?

今回は40代男性のお客様から、「首から肩、背中にかけて全体がこっていてキツいです」というご相談をいただきました。このような、動かすのもつらい頑固な肩こり。実はその原因のひとつに――【横隔膜の硬さ】があります。
施術レポート

右の腰~足の痛みは「肝臓の疲れ」から?/腰痛 整体

40代の男性から「仕事がら運転が多いせいか、右の腰と右足のすねが固まって痛いんです」というご相談をいただきました。腰や足の痛みというと「骨盤のゆがみ」や「姿勢の悪さ」を思い浮かべますが、今回のケースではそれだけではなく、肝臓の疲労が深く関係していました。
施術レポート

首こり・首の痛みの原因は骨盤のゆるみ?/福岡の整体で全身バランスを整える

「首から腰まで右半身がずっと張っていて、今日は特に首を横に倒すと痛いんです。」40代女性のお客様から、そんなご相談をいただきました。このように体の片側だけに痛みやこりが集中する場合、実はその原因の多くが【骨盤の関節(仙腸関節)のゆるみ】にあります。
施術レポート

膝の痛みはひざだけが原因じゃない?骨盤のゆがみと内臓疲労の関係

ひざの痛みは、腰痛や肩こりと並んでご相談が多い症状のひとつです。実はその多く――およそ7割ほどは、ひざそのものに原因がないケースが多いんです。今回の原因は、【骨盤のゆがみ】と【大腸の疲れ】によるものでした。
施術レポート

肩、腕の痛みは肩・肘・手首の連動で解消/糸島で肩こり解消

今日は「右肩が後ろに回しづらい」とのご相談だったので肩中心の施術。【肩の動きの悪さ】というと肩甲骨まわりに注目しがちですが、じつは【首肩、肘、手首の状態】も関わりが深いです。なので施術は首・肘・手首を連動させなが調整。可動域も猫背も改善しました。
施術レポート

「肩こりの原因は肝臓?」糸島で内臓から整える整体院

ギックリ腰の痛みは無くなった今回のご予約。「肩こりがずっと辛くて、マッサージをしても変わら無いんです…」とご相談を頂きました。まずは、ギックリ腰の施術の時から気になっていた【全身のむくみ】について詳しく聞き取り。どうやら、ここ数年健康診断で【肝臓の数値に異常】が出るとのことでした。
施術レポート

今日のお客様【ギックリ腰】

今日は先日ギックリ腰でご相談頂いた方の2回目のご予約でした。3日前はふとした瞬間にビキッと傷んだり、背中と腰がガチガチに固まって動きずらいとお悩みでした。ですが今日は施術室にいらっしゃった瞬間から違う!背筋もしっかりと伸びていて、先日までギ...
施術レポート

今日のお客様【腰痛、立つ時に痛む、猫背】

今日は「椅子から立ち上がる時に腰が痛む」とご予約を頂いた方の3回目の施術でした。お仕事がパソコン作業なので、気がついたら腰が固まってしまい、立とうとすると痛くて伸びなくなってしまうとお悩みでした。また、画面を注視する影響で猫背にもなっていて...
施術レポート

今日のお客様【ギックリ腰】

今日のお客様は、おとといの朝、腰をかがめた瞬間にギックリ腰になってしまった方でした。2日たって動けるようになったけど、ふとした瞬間にビキッと痛みが走ったり、腰と背中がガチガチにこわばって動きずらいとのご相談でした。ギックリ腰の場合、多くは骨...
施術レポート

今日のお客様【肩こり、薬が効かない頭痛】

本日ご来院くださったのは、首や肩のこりが強く、そこから頭痛につながってしまっている50代の女性のお客様です。特にこめかみや目のまわりにまで痛みが広がり、ご自身でも痛む場所を指でグリグリと押してなんとか耐えているとのこと。ひどい時には頭痛薬も...